このところの日記

Just put Bluelet

ヒマですね5

以前、職場のバイト君に、青春18きっぷで日本一周をしたと言う若者がいた。

 

彼から旅の話を色々聞いた時、

「それで、どこが一番綺麗だった?」と聞いてみると、

四万十川です」と即答した。

 

曰く、山の中にある小さな駅を、アテもなく一人ポツリと降りて見た四万十川が、

彼の旅ではどこよりも一番の景色だったらしい…。

 

 

 

ふ~ん、そうか。

ならば私も一度、四万十川を見てみようと、旅をしたお話です。

f:id:Yas402:20200429215115j:plain

3連休を作れたので、仕事終わりにその足で港へ向かい徳島へ。

 

帰りの船は夜明けに着くので、船で寝て、東京港からそのまま出勤すると言う、

職場発、職場帰りって強行スケジュールでした(笑)。

 

初めての船旅はワクワクしましたね。

f:id:Yas402:20200429221351j:plain

四国へ足を踏み入れるのは初めてだったのですが、

私は若い頃から、松山の「一草庵」へ行くのが夢でした。

と、言うのも、私のヒーローに、こんな方がいます。

 

f:id:Yas402:20200430004318j:plain

行乞の俳人種田山頭火

 

私は山頭火山下清の様な、「放浪人」にちょっと憧れるクセがありまして、

山頭火が晩年を過ごした庵が松山にあり、

一度行ってみたいと常々思っていたんです。

 

 

 

で、念願の四国上陸の図。

f:id:Yas402:20200430004618j:plain

ちょうど夏がやって来たくらいの季節でしたが、

すでに稲刈り終わってる田んぼがあってビビりましたね。

底知れぬ四国のパワーに面食らいます。

 

そして足早に室戸岬を経由して高知へ向かいました。

f:id:Yas402:20200505100200j:plain

3日目の午前中には徳島港へ戻らなきゃ行けないので、

四国滞在中のルートはすごく悩んだのですが、

室戸岬って、台風が来て酷い時ばっかりテレビに映るもんだから、良い時見たいなと。

f:id:Yas402:20200505101410j:plain

で、来てみて堤防の高さにビビりましたね。

 

さすがは勢力バリバリの台風を、毎度迎え撃つ最前線だけの事あるなと。

弘法大師だって穴ぐらに籠るくらいなんですから。

 

あと、温暖な気候も相まってか、

高知から眺める外洋がとても大きく感じたのを覚えています。

f:id:Yas402:20200505102836j:plain

こんな大きな海眺めてりゃ、「そら竜馬も育つわな」ってもんです。

 

こちとら日がな三浦半島から海見ても、伊豆と千葉がつっかえてんだからよ。

鎖国を解く気にならないのも無理ないわな。

 

 

かくして高知の夜、一人酒場にくり出してコレ。

夜の高知は、その大らかな気風で、私の様な酒飲みには天国でした。

f:id:Yas402:20200505105520j:plain

一人旅ではこの時間に土地の方から、ご当地あるあるなんか聞くのが楽しい。

酒場の店主曰く、「四国と言うのは愛媛に近づくほど良い人が増える」との事だった。

(私じゃないですよ、当地の人間がそう言ってたんですよ)

 

 

 

そして翌日、四万十川とご対面。

f:id:Yas402:20200505212232j:plain

世の噂に聞く沈下橋を渡ろうとバイク降りて、橋に立った時は、

思わず息をのんでしまう美しさでありました。

f:id:Yas402:20200505212448j:plain

なんか、独特な静寂感と大きな存在感が一緒になった様な…。

初めて感じるスケールがありましたね。

f:id:Yas402:20200505212800j:plain

「…そうだ、あいつが言ってた駅に寄ってみようかな」

しばらく川を眺めて走りながら、松山へ向かう前に駅へ寄り道してみた。

 

してみた…んですが。

f:id:Yas402:20200505213345j:plain

う~ん…アイツ。

もしかしてオレをおちょっくてったんじゃないだろうな(汗)。

f:id:Yas402:20200505213608j:plain

シャレならシャレかと、念押して聞いておくべきだったかな。

あの小僧…。

 

 

まぁ…しかし聞いた通り四万十川は美しかったし。

うなぎも美味かったから、気を取り直して松山へ向かおう。

 

 

 

そしてそして急ぎ松山、とうとう念願の一草庵へ到着。

「ここがそうかぁ…」

f:id:Yas402:20200505214449j:plain

日暮れに間に合って、つくつくぼうしが鳴いて、感無量でしたね。

建て替え等はされてるんでしょうけど、当時の佇まいは感じる事が出来ます。

f:id:Yas402:20200505214825j:plain

バイクで旅するって「アタリ」ばかりじゃなく、

暑いわ寒いわ吹くわ打たれるわ、色々あるけど、

適当に苦労しながら進むのを、歩いて旅した時代の風情と重ねて楽しんでいます。

(なので私はライディングウェアを旅装束、ジューズは草鞋と呼んでいる)

 

そんな時代のヒーローとここで対面。

f:id:Yas402:20200505220028j:plain

ガラス越しではありますが、山頭火の位牌に手向ける事が出来ました。

これは生涯の思い出ですね…。

良い意味で2度は行きたくない位の、特別な時間でした。

 

 

 

「暑い中へうへうと走ってきた甲斐もあるもんだ」って、松山の夜は宿から路面電車に乗って道後温泉へ。

 

翌朝は早くに松山を発って、高速路でフェリーに間に合うだけですからね。

f:id:Yas402:20200505221016j:plain

山頭火も浸かった湯の中で、想いに更けたのは至福の時間でしたね。

「今度四国に来る時は、剣山で失われたアークを探し、オレのゴットハンドで歴史を変えてやる」

…と。

 

 

 

 

そんな四国路の思い出です。